愛和はこれまで、数多くのお客様へアパート経営のサポートを行ってきました。 不動産会社としてだけでなく、投資やファイナンスの領域も支援する、不動産投資のプロフェッショナルとしてお客様を支援しています。

入居率86%
建築棟数347棟
管理戸数2126戸

サポート事例

お客様によって状況や目的様々です。ここでは、愛和が実際にお客様をサポートした事例をご紹介します。


S様の事例

S様の事例

目標に向けた融資戦略でキャッシュフロー500万円を実現

複数棟ご購入希望 / サラリーマン

お問い合わせの当初から「早くサラリーマンを辞めたい」と仰っていたS様。具体的にどの位の収入があれば辞められるかお尋ねしたところ、「年収(500万)と同額ほど」との回答。

S様の当時の状況から、「500万円の副収入を安定して得られるようになるには、どのような物件をどう購入していくべきなのか」をプランナーから「目標に辿り着くまでの道筋」をご提案しました。

S様は当時を振り返り、「具体的な道筋が見えることで漠然とした理想が現実味を帯びてきた」と仰います。

S様には複数棟数のご購入を前提にした金融機関を選定してご紹介。あえて”借りにくい”金融機関から先に利用したことで2棟、3棟と着実に買い増しを続き、先日4頭目のお引渡しを終えました。

4棟合計の年間キャッシュフローは約500万円。「いつ辞めてもいいという気持ちの余裕ができたせいか、仕事も調子が上がってきました。もうちょっと続けます。」とお話いただいています。

T様の事例

T様の事例

その方の状況に合った最適な提案で、
より大きな効果を得る投資を。

節税提案 / 複数棟

すでに区分マンション1戸を所有しており、さらなる資産形成のためアパート経営を検討されていたT様。

弊社のコンセプト不動産を気に入っていただき「すぐにでも購入したい!」とお話しいただきましたが、プランナーからは「1棟9戸の物件をご準備できるまで少しお待ちいただくことをご提案。9戸の物件を所有すれば、すでにお持ちのマンション1戸と併せて「事業規模」になり、さまざまな「税的メリット」を得られるためです。

T様はお待ちいただいた後、9戸の物件をご購入。その節税効果を実感され「購入する物件の戸数なんて気にもしていなかったが、あの時止めてもらって良かった」とお喜びいただきました。

その後、2棟目のご購入をご検討。1棟目は団体信用保険付きのローンを利用されましたが、2棟目は今後予測される相続のことも考え、あえて団体信用保険を外してのご購入をご提案しました。